鹿児島の箏(琴)・三味線和楽器教室:桐の音楽院

こんにちは。桐の音楽院(きりのねがくいん)です。鹿児島を中心に活動している箏や三味線の会です。お稽古や尺八や他和楽器との合奏、演奏活動などなど。お問い合わせはお気軽に♪

平成二十八年度桐の音楽院、お弾き初め会終了致しました【こぼれ話2】

平成二十八年度桐の音楽院、お弾き初め会終了致しました【こぼれ話2】

前記事に引き続き、お弾き初め会こぼれ話です。

 

kirinone.hateblo.jp

 

初めてのお弾き初め会

f:id:nogajika:20160328112749j:plain

無料写真素材 写真AC
Useful photos to download for free

 

2016年(つまり今年)入会したSさん☆

入っていきなりお弾き初め会の事を相談してみると、出席します!と行ってくださいました。ちょうど入会してまだ数か月の親子さまが、鴨池教室のいらっしゃったので、手習い曲を一緒にすることに!

 

入ってすぐに人前で弾くことにチャレンジしてくださったSさん。きっとそれだけでもとても大変だったかと思いますが・・・

 

初めての着付にチャレンジ!

着付にも自らチャレンジしたいといってくださいました!

お弾き初め会3日前に、急遽行われた着付勉強会。『テって??』『たれ!?!って??』と初めて聞く言葉だらけだったはずの約2時間。

S先生に導かれてとはいうものの、きっと大変だったはず。私も一回で着付をマスターするのはとてもむずかしいと思うので、これをきっかけに少しでも着物に興味をもってくださればという気持ちでしたが・・

 

お弾き初め会当日

なんと!!!お弾き初め当日、自分で着物着てらっしゃったのです!!!「途中まで着てくれば帯は私がしめるからね~」と約束していたのですが、その必要もなく自分で全部トライ。

 

すごいすごい~とこれまた私感動しました。

 

聞けばネットの動画を見ながら、自分であれやこれやと頑張ったのだそう。

 

お弾き初め会は挑戦する場!

そう、桐の音楽院のお弾き初め会は毎年身内で、年に一回各教室の方々の顔合わせを兼ねたアットホームな会なのです。

 

だから最初から完璧でなくともよいと私は思ってます。演奏も着付も。

 

内内の会だからこそ、お互いを見て学び合い、この場を最大限利用していつも出来ない事にチャレンジしてくれればと思ってます。そして演奏が終わったら、和気あいあい仲良くできればなぁと。

 

今年はそんな心意気の方がたくさんいて、とても嬉しい限りなのでした。

 

さてさて、お弾き初め会よもやま話は次も続く予定です~(写真がまだとどかないので(笑))。