鹿児島の箏(琴)・三味線和楽器教室:桐の音楽院

こんにちは。桐の音楽院(きりのねがくいん)です。鹿児島を中心に活動している箏や三味線の会です。お稽古や尺八や他和楽器との合奏、演奏活動などなど。お問い合わせはお気軽に♪

2018年の桐の音楽院発表会は!

今年も桐の音楽院の発表会をします!

桐の音楽院では設立当時から会員同士の交流もかねて、身内でのお弾き初め会を年に一回開催しておりました。

それを昨年からおもいきって公開形式の発表会にすることにしました。

今年もやりますよ~。

 

発表会詳細

【日時】

2018年3月18日(日)10:00 会場 / 10:30 開演 
(昼休憩予定時刻12:30-13:00 / 終演予定時刻 15:30)

 

【チケット】

入場無料(全席自由)


【場所】
かごしま県民交流センター 中ホール(西棟2F)
〒892-0816 鹿児島市山下町14-50
TEL:099-221-6600  FAX:099-221-6640


【問合せ】

・桐の音楽院 事務局
 電話&Fax:099-222-6873/090-9845-1720
メール:kirinonegakuin@gmail.com

・桐の音楽院 各教室まで

 

曲目は?

まだ未定の部分もありますが、今のところ予定しているのは以下の曲目です。

順不同ですので、まとまりましたらこのブログ上で、演奏者名と一緒に発表させていただきますね。

 

【曲目】
元禄花見踊り(坂本勉)
六段(八橋検校)/松籟譜(中島雅楽之都)
花かげ変奏曲(野村正峰)
365日の紙飛行機(大平光美)
さらし風手事(宮城道雄)
さくら21(水野利彦)
唐臼のある風景(宮田耕八朗)
光る海(沢井忠夫)
花は咲く(水野千鶴)
琉球旋法による幻想曲 (江戸信吾)
ひまわり(筑紫歌都子)
雪乱舞(水野利彦)
磯千鳥(菊岡検校)
黒髪(湖井市十郎)
れんげ草と蜜蜂(宮田耕八朗)
祝宴(三宅一徳
虫の音の手事(野村正峰)
斜影(沢井比河流)
紫苑(山本邦山)
真美夜(沢井比河流)


他(順不同)

 

出演者:

桐の音楽院一同 
霧島照山会
福田井山社中

一生懸命だから発表会はおもしろい!

お稽古を何十年も継続されてる方、逆に去年始めたばかりの方、まだ小学生にもあがらない子供ちゃん、などなど。

ほんとうにいろんな立場で楽器にチャレンジしてくれてます。

 

そう、発表会は演奏会とちがい、挑戦する場所です。

 

きっと緊張したり、いつもとは違う演奏をしてしまったり、逆にすごい音楽を産みだしたり。プロではないからこそ、そこに笑いがあったり、涙があったり、感動があったり。そこが発表会の面白さだと思うのです。

 

一生懸命だからこそおもしろい。

 

まだまだ勉強不足で発展途上の演奏ではありますが、あたたかい気持ちで見守っていただければ幸いです。

 

ご来場くださる方皆さまのお力も頂きながら、終演まで会員一同頑張りたいと思っております。


梶ヶ野亜生(桐の音楽院主宰)

勇気をだして!!

勇気をだして!! 

かなりのお久しぶりなので、勇気をだして投稿いたします。

年も明けすぎました。。。

でも新年初の投稿ということで

 

あけましておめでとうございます!!!

 今年もどうぞよろしくお願いいたします(はぁと)

 

去年の秋冬を振り返るといろんなことがありました(遠い目)。

 

桐の音楽院、秋の恒例行事といえば

広域文化祭!今年も加治木、鹿屋と参加してきました。

曲はどちらも水野利彦さんの「さくら21」。

f:id:nogajika:20171028123002j:plain

(↑鹿屋ちーむ)

f:id:nogajika:20180118214232j:plain

(↑加治木チーム)

f:id:nogajika:20171022144712j:plain

↑小松原教室の小学生3人も参加してくれてうれしかった!!
皆あっという間にぐんぐんと上手になってきて、本当に楽しみ(*'ω'*)

 

主宰梶ヶ野の秋冬、あれこれ活動はというと

かごしま文化研究所「月のふね」の三嶽ご夫婦が企画された霧島十五夜コンサートにピアニスト室屋麗華さんや声楽又吉秀和さん、のぞみさんご兄弟、そしてダンサーの玉川智美さんたちと御一緒させて頂いたり!

 

語り手池田昭代さんの朗読に音楽をのせるお手伝いを、邦楽打楽器奏者西川啓光先生と尺八持橋知行さんと御一緒させて頂いたり

f:id:nogajika:20170910152846j:plain

私の大好きな琵琶奏者坂田美子先生から笠沙恵比寿の観月会に誘って頂き、「竹取物語」を演じたり

f:id:nogajika:20170923185301j:plain

 

鹿児島市荒田小校区文化祭にて尺八持橋知行さんとご一緒に「萌春」を演奏したり

 

演奏家神谷舞さんのリサイタルのお手伝いに埼玉にいって、舞ちゃんの頑張ってる姿をみて感動したり

 

f:id:nogajika:20180118223402j:plain

f:id:nogajika:20180118224005j:plain

↑一恵先生や尺八元永拓さんともとお久しぶりに会えて、うれしかったです♡

とりわけ、舞ちゃんと一恵先生と一緒に忠夫先生の「五節の舞」をご一緒できたのは感動的でした。

 

WASABI津軽三味線吉田兄弟の兄良一郎さんが取り組んでるらっしゃる邦楽ユニットです)の皆さまと一緒に台湾・高尾のフェスに参加したり

 

f:id:nogajika:20171124220549j:plain

WASABIの皆さまと現地コーディネータのイックン(日本語ペラペラ!)と一緒に!

 

 台湾から鹿児島にもどり、大島紬協会のクイーンズコンテストでゲスト演奏を、山野安珠美さんと御一緒にお願いしたり

f:id:nogajika:20180118225008j:plain

(お着物は協会からのご厚意で大島紬でばしっと!)

 

そして12月最後は尺八都山流鹿児島支部の勉強会で今年の〆!でした。

 

2017年、お世話になった皆さま方本当にありがとうございました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

今年の目標は!!!

 

ブログを真面目に書こうと思います!

そして目の前にあるものとしては3月のお弾き初め会に向かってまた頑張ります(^^)

興味のある方いらっしゃれば、3月18日鹿児島県民交流センター中ホールいらっしゃってくださいね!

 

ではまた!!

2017年9月イベントのお知らせです。

2017年9月イベントのお知らせです。

9月は毎週末イベント目白押しです。それぞれに趣向の違うイベントですので、それぞれに楽しんでいただけるのではないかと思っております。

 

9月2日は霧島神宮大鳥居横で”きりしま十五夜コンサート”!

月の舟自由大学イベントではおなじみの、ピアニスト室屋麗華さんや声楽又吉秀和さん、のぞみさんご兄弟、そしてダンサーの玉川智美さんたちと御一緒させて頂きます。

鹿児島市内からは十五夜バスと称して、霧島神宮までの送迎バスもでるそうです。 

お問い合わせは月の舟自由大学 099-295-3816 まで!

 

f:id:nogajika:20170831205740j:plain

f:id:nogajika:20170831210421j:plain

9月10日は ”西郷南洲偉人祭 ~敬天愛人を現代に活かす ”イベント!

大西郷の教えを現代に伝えようという後援会が催されます。
その中で、鹿児島の上町ことばで西郷の妻イトさんの物語を伝え続ける池田昭代さんの朗読の伴奏をさせて頂きます。

 

お問い合わせは、南洲哲学研究会、090-1972-3800 まで。

f:id:nogajika:20170831211056j:plain

 

9月23日は笠沙恵比寿で琵琶の坂田美子先生観月会!

琵琶坂田美子先生にお誘い頂き、笠沙恵比寿で観月会で演奏することになりました。

演目は観月会にはぴったりの「竹取物語」。よしこ先生とは最近ご縁があり鹿児島でご一緒させて頂くことが多いのですが、今回もとても楽しみです。

 

お問い合わせは笠沙恵比寿まで。 電話:0993-59-5020  info@kasasaebisu.com

 

f:id:nogajika:20170831211851j:plain

 

 

 

 

桐の音楽院:桜ヶ丘八丁目教室お引越しのお知らせ

桐の音楽院:桜ヶ丘八丁目教室(鹿児島市)お引越しのお知らせ

 

桜ヶ丘八丁目でお教室を開いてらっしゃる上ノ町先生のお引越しに伴い、教室も移転いたしました。新しい教室は『小松原教室』になります。

 

新教室は小松原教室(鹿児島市)になります。

f:id:nogajika:20150510193147g:plain

担当は上ノ町星玲先生になります。

幼稚園から箏を始めた上ノ町先生。県外に転居された時期もありましたが、お忙しい中でも箏を続けてくださってます。

♪先生よりコメント♪『振り返ると、お箏経験が長くなりました。時期的に御稽古が厳しい時もありましたが、おおらかな会の雰囲気の中、継続する事が出来ました。自分のペースでできる楽器です。』

【問合せ先】
℡:090-9845-1720 / FAX : 099-222-6873
(月~金:9時~20時 土:9時~16時)
e-mail:kirinonegakuin@gmail.com

※お稽古中は電話に出られない事もあります。ご用件と都合の良い時間帯を留守番電話に残して頂ければ幸いです。折り返しこちらより電話致します。どうぞよろしくお願いいたします。

第460回ランチタイムコンサート終了いたしました。

第460回ランチタイムコンサート終了いたしました。

 

鹿児島市役所みなと大通り公園別館1階にある市民アートギャラリーにて、2017年8月18日、桐の音楽院有志の皆での、ランチタイムコンサート演奏終了いたしました!

 

今回は夏休み企画の学生枠ということで、桐の音楽院でお稽古してる学生の皆さま、そして近年お箏をはじめた方々でメンバーを集い、それぞれの曲を披露いたしました。

 

大人チームで『さくら21』

 

まず1曲目は大人(+中学生1人)の皆さまでさくらさくらを現代風にアレンジした水野利彦先生作曲の「さくら21」を演奏しました。

f:id:nogajika:20170818123636j:plain

 

f:id:nogajika:20170818123623j:plain

 

 シンプルな旋律が次々にバリエーションを変え、最後には満開のサクラの模様が目にうかぶようでした。

 

キッズチームで『さんぽ』『ビリーブ』

 それぞれ違う教室の子たちが初めて合同で舞台にあがりました。
一学期中各自の教室、そして個人練習をがんばり、夏休みにはいってから全員で練習をがんばりました。

f:id:nogajika:20170818124427j:plain

f:id:nogajika:20170818124748j:plain

 

この日は演奏するだけなく、曲中に曲紹介を説明してくれる子、曲開始の合図をしてくれる子、そして礼をいってくれる子と役割分担しました。

皆それぞれに頑張ってくれてとても嬉しかったです。 

 

最後は『鳥のように』アンコールは『ふるさと』

最後は梶ヶ野がソロで『鳥のように』を弾きました。この曲は梶ヶ野の師匠沢井忠夫氏が作曲したもの。この曲を聞いた当時は『こんな曲をひいてみたい』と練習を頑張ったものでした。

この日一緒に演奏してくれたちびっこたちもいつかこんな曲にチャレンジしてくれるといいなという気持ちも込めて演奏しました。

 

皆よくがんばりました!最後は全員でご挨拶。

f:id:nogajika:20170818125708j:plain

アンコールは尺八持橋知行さんと『ふるさと』。会場からも大きな声を歌ってくださった方もいてとても和やかなムードで終了いたしました。

f:id:nogajika:20170818130254j:plain

関係者の皆さま、おつかれさまでした!

 

この日の様子は、鹿児島アートネットワークのブログでも記事が掲載されました。

blog.k-art-net.org

2017年5,6月コンサート告知

2017年5月、6月コンサート告知です

 

こんにちは!ゴールデンウィークも終わり、次回のコンサートのためにそろそろ練習に腰をあげはじめてる桐の音楽院一同です。

 

今日は5,6月のコンサート告知をさせてください!

 

5月20日は霧島龍泉寺にて和楽器コンサート

f:id:nogajika:20170517073532j:plain

龍泉寺で行われてる年間行事、親鸞様の降誕会にて、コンサートをいたします。

 

尺八の持橋知行さんと一緒に和楽器の音を檀家の皆様に楽しんでいただければと思います。子供たちの出し物もあるということで楽しい会になりそうです!

 

問い合わせは、霧島龍泉寺:0995-57-0020 までお願いいたします。

5月21日は渚のコンサート

ここ数年毎年出演させていただいてます”渚のコンサート”。

今年は桐の音楽院の皆様と私カジガノで「龍星群」を演奏いたします。旋律のとても綺麗かつとてもダイナミックな曲ですので、箏をあまり知らない皆様にも喜んでもらえるのではと思っております。

是非いらしてください。

f:id:nogajika:20170517074620j:plain

チケットは桐の音楽院でも取り扱いしております。お気軽にお問い合わせください。

桐の音楽院  kirinonegakuin@gmail.com

 

5月28日は城山観光ホテル ロイヤルガーデン にて「和の祭典」

前回の記事でも少しお伝えしましたが、いつも大変お世話になっております鹿児島文化研究所(文学サロン”月の舟”)のみたけきみこ先生の還暦パーティーにて「和の祭典」を執り行います!

 

箏だけでなく、琵琶、能の謡、ピアノ、声楽、バレエとバラエティあふれる舞台がこの日城山観光ホテルにて繰り広げられます!

f:id:nogajika:20170509130115j:plain

お問い合わせは月の舟 099-295-3816 まで。

 

6月17日は都城市総合文化ホールにてDual KOTO×KOTO「いま聞きたいお箏の調べ」コンサート

山野安珠美さんとのデュオ箏ユニットDual KOTO×KOTO、今年1月は福島県いわき市におじゃましましたが、6月は九州都城にてコンサートです!

 

確か一昨年長崎は佐世保、昨年は福岡大宰府にてコンサートだったので、徐々に鹿児島に近づいてきてます!なんだかうれしい(笑)。

 

チラシを手元にもっておりませんので、詳細はネットで確認して頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

mj-hall.jp

 

日程: 2017年6月17日(土) 開演時間: 14:00 (公演時間約90分予定)
会場: 都城市総合文化ホール 中ホール「あさぎり」
料金: 自由席一般1000円 高校生以下500円

お問合せ先: 都城市文化振興財団 TEL:0986-23-7140

 

2017年4月活動あれこれご報告です

2017年4月活動あれこれご報告です

肌寒かったり、夏のようにあつかったりする鹿児島です。 

みなさまお元気ですか?桐の音楽院主宰の梶ヶ野(カジガノ)です。

4月もあっという間に過ぎ、ゴールデンウィークも過ぎてしまいました。あー、びっくり。という訳で桐の音楽院発表会後からこれまでの活動報告です。

2017/4/3はエオリアンデュオ鹿児島ライブ!

ギターの諏訪光風さんと尺八ブルースヒューバナーさんによるデュオユニット、エオリアンデュオが全国縦断、桜前線ツアーをされるということで、鹿児島ライブにゲスト出演させて頂きました!

f:id:nogajika:20170403174905j:plain

ブルースさんとは楽器柄何回か、ご一緒させて頂いたことがあったのですが、諏訪さんとは初めて。リハを当日お昼やって夕方ライブといういきなりっぷりでしたが、これまでも箏との曲を作曲されており楽器の事をよく知ってらっしゃる諏訪さんとの演奏はとても楽しかったです。

諏訪さんのファンクラブの方もスタッフとしてライブに参戦。素晴らしいサポートっぷり。ライブも打ち上げも楽しく終了いたしました。

f:id:nogajika:20170509120015j:plain

4月7日は南九州病院にてサクラコンサートでした。

桐の音楽院の岩根玲水先生がボランティア活動でかよってらっしゃる南九州病院。

そのご縁があり、毎年おひなまつりコンサートをしておりますが、今年は「サクラコンサート」をいたしました。岩根先生と他3名、尺八の宮瀬照山先生にもお願いをして、もちろん”サクラ”の曲も含めて演奏してきました。

今年はサクラのスタートダッシュが少し出遅れ気味だった鹿児島。なだけに、このコンサートに合わせたかのように、病院の庭のサクラはきれいに咲き始めていました。

療養されてる患者さんたちに少しでも春気分をお届けできていたら嬉しいなと思います。

 

4月15日はバレエダンサー玉川智美さんと御一緒いたしました

みなさまは丹下梅子さんという方をご存知でしょうか?名前こそほのかにはしっておりましたが、丹下先生の功績までは知らなかった私。

じつは4月15日は私の母校日本女子大の同窓会「楓風会」鹿児島支部の総会。それと同時に現支部長のみたけきみこ先生が、楓風会理事長、蟻川芳子先生の講演会を企画してくださいました。蟻川先生は丹下梅子研究ということで、鹿児島の皆様に丹下先生のことをもっと知ってもらいたいと立ち上がった企画とのことでした。

そのオープニングでバレエダンサー玉川智美さんと箏での共演をとお声がけ頂き、演奏させていただきました。実は私玉川さんのリサイタルを知人からご紹介いただき昨年見に行き、とても素敵な表現者の方が鹿児島にいらっしゃるんだなと思ってはいたのですが、それから時が流れ、このような形でご一緒できるとは!とても嬉しかったです。きみこ先生がご縁をつないでくださったおかげだなぁとつくづく感謝です。

 

そのきみこ先生、還暦パーティーということで「和の祭典」を5月28日城山ホテルにて開催されます。詳細は次記事にてまた御案内いたしますね。興味のある方はぜひかごしま文化研究所にお問い合わせください。

 

f:id:nogajika:20170509130115j:plain

4月23日はフラメンコギター松岡竜大さん、尺八持橋知行さんとご一緒しました

4月はなぜかギターのかたとご縁があった?月でした。月末は姶良のBar Simple というところでフラメンコギターの松岡さんにお誘いを頂き、2曲参加してきました。

大ファンでさるチックコリア様のSpain は以前からやってみたいなと思っていた曲でしたが、このような機会にできるとは!持橋さんの尺八に、箏、そしてフラメンコギターとチック様のピアノとは異なる感じだったかと思うのですが、お客様がとても喜んでくださったのが印象的でした。

 

振り返るとそこに。

 

こうやって振り返ってみると、4月は初めて共演する方たちとのご縁が生まれた月でもあったのだと改めて思いました。5月も実は初めての方々との共演を予定してます。きっと2017年春は、新しい芽生えの時期でもあるのかなとブログを書きつつ感じました。

 

次記事はそんな新しい出会いの場となるコンサートなどのご案内をしたいと思ってます。ではでは。