鹿児島の箏(琴)・三味線和楽器教室:桐の音楽院

こんにちは。桐の音楽院(きりのねがくいん)です。鹿児島を中心に活動している箏や三味線の会です。お稽古や尺八や他和楽器との合奏、演奏活動などなど。お問い合わせはお気軽に♪

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

メトロノームと友達になろう!

メトロノームと友達になろう!和楽器をされるかたは、独自の間を大事にされます。「間」はとても重要で、其々の演奏の雰囲気や味わいを決めるものです。が!現代曲の練習する時は、とりあえず個々人の「間」はおいといて、楽譜に沿ってテンポ通り弾くことが…

鹿児島国際大、伝統音楽演習 今期終了

毎年前期のみ講義をうけもっている鹿児島国際大学の『伝統音楽演習』講義、終了いたしました。 (無料写真素材 写真AC) すでに授業は先々週おわっていたのですが、皆々様の成績付けが先程おわったので、私の中での国際大講義終了日は本日。 出席日数や生徒状…

【歳時記】大暑 桐始結花(きりはじめてはなむすぶ)

梅雨ももうそろそろあけそうなこの頃。暑さが本格化してきましたね。鹿児島でも気温そのものはまだそこまで上昇してないけれど、梅雨の合間にのぞかせる太陽は夏のそれに近づいきました。二十四節気大暑の初侯は「桐始結花(きりはじめてはなむすぶ)」。桐は…

7/11熊本県玉名市 光専寺『カート&ブルース トーク ライブ』終了いたしました。

7/11熊本県玉名市 光専寺『カート&ブルース トーク ライブ』終了いたしました。ブルースさん、カートさんが以前訪れたという光専寺に私もお邪魔させて頂きました。私たちのLIVEはお昼だったのですが、お昼からイベントがあったらしく、たくさんの人がお寺に…

カートさんブルースさんと交流会

加治木中学校公演終了後、桐の音楽院の方&ファミリー&お友達やら、福田井山先生の御弟子さんたちも合流。カートさん、ブルースさんと交流会でした~。 うちの近所のワインバーにて。(食べ物もワインも美味しくて、すごくおすすめ!Augurioというところで…

姶良市立加治木中学校芸術鑑賞会~カート&ブルースをお招きして~終了しました。

7/10姶良市立加治木中学校芸術鑑賞会、カート、ブルース&梶ヶ野、加音ホールでの鑑賞会を終了いたしました。 午前中は校内合唱コンクール。午後からの鑑賞会で、皆疲れてるかと思いきや、集中してきいてくれました。色々な問いかけにも客席からたくさん答え…

鹿児島国際大伝統音楽演習、尺八講義終了いたしました。

7/8(水)鹿児島国際大学、伝統音楽演習講義にて、福田井山先生が尺八講義をしてくださいました。 桐の音楽院のTさんにもお手伝い頂いて、『春の海(宮城道雄作曲)』『五段砧(光崎検校)』『本曲』『土声(沢井比河流作曲)』『上弦の曲(沢井忠夫作曲)』…

桐の音楽院ウェブサイト新規オープンです。

ご案内おくれましたが、桐の音楽院ウェブサイトがリニューアルしております。 いつもいつもwebを担当して下さってるOさま、ありがとう!! 桐の音楽院は梶ヶ野凉玲が1989年に起ち上げた箏・三味線教室です。その名の通り、桐の音(琴の音・邦楽器の音)を楽…

埼玉県立川越女子高等学校PTA文化教養委員会主催 七夕コンサートにDual Koto×Kotoで出演いたしました。

7/4Dual Koto×Koto(山野安珠美さん×梶ヶ野)で埼玉県立川越女子高等学校PTA文化教養委員会主催 七夕コンサート終了いたしました。 Sさまから公演のお声掛け頂いのは1年と数月前。でもあっという間だったような。終わって任務を果たした―(笑)という想いと…

【歳時記】七夕は芸事の上達を願う日

織姫と彦星、一年に一度橋を渡り、逢うことを許された二人のおはなし。 そんな二人の伝説は“乞巧奠(きっこうでん)”の風習とともに日本に伝わりました。 “乞巧奠(きっこうでん)”は織姫にちなんで裁縫上達を願う中国での行事。日本に伝わると、裁縫だけで…

【歳時記】夏至~半夏生ず~

夏至ももうすぐ終わり。本日7月2日は半夏生の日。 夏至からかぞえた11日目を半夏生(はんげしょう)といい、農家の方はお休みをとる日だそう。この日の天候で一年の豊作を占う習慣があったとのことです。 ”半夏”とは、烏柄杓(からすびしゃく)というサ…