鹿児島の箏(琴)・三味線和楽器教室:桐の音楽院

こんにちは。桐の音楽院(きりのねがくいん)です。鹿児島を中心に活動している箏や三味線の会です。お稽古や尺八や他和楽器との合奏、演奏活動などなど。お問い合わせはお気軽に♪

2020-01-01から1年間の記事一覧

Dual Koto×Koto、岡山県勝央町へ行ってまいりました!

23日から1週間、山野安珠美さんと岡山県勝央町へ行ってまいりました。到着した初日からリハーサルと打ち合わせの連続。 最初の4日間は小学校へのアウトリーチ公演8回をホールにて開催。当初は学校へ訪問する予定だったのですが、ディスタンスを鑑み、生徒…

Youtube:箏(琴)の基本的な調子を学ぼう後篇:楽調子・乃木調子・古今調子

Youtube に「箏(琴)の基本的な調子を学ぼう後篇:楽調子・乃木調子・古今調子」をアップしました。 youtu.be 調弦表はいかに貼り付けておきますね。

基本の調子を学ぼう前篇:雲井調子・中空調子

今回のYouTubeでは箏(琴)の古典曲などでよく使われる基本的な調子の取り方をいくつかまとめてみました。 youtu.be 今回の動画は「雲井調子」それに関連して「本雲井調子」・「半雲井調子」を。そして「中空調子」を説明しています。都節兄弟ですね。 調弦…

「私はここにいる!〜コロナを越えるアートプロジェクト第2弾」

鹿児島の認定NPO法人鹿児島アートネットワーク企画”コロナを越えるアートプロジェクト第2弾”「私はここにいる」に参加致しました。 www.youtube.com 鹿児島のアーティスト達がそれぞれお気に入りの場所でパフォーマンスをし、その動画を配信し、実演した場…

箏の自然な音って?

こんにちは。桐の音楽院、梶ヶ野です。今日は最近ちょっと感じていた事をつらつらと書いてみたいと思います。 最近ユーチューブやzoomというオンラインでのお稽古や音出しなどの機会が、以前より圧倒的に増えてきています。そこで気になるのはやはり音質。 …

YouTube はじめてのおこと『中指と親指を交互に弾く練習応用編〜はねあげトテトテ』

前回YouTubeにあげました『しっかりトテトテ』の練習動画の続きになります。 はい質問です。前回の復習になります。 Q トテトテってどんな指使いでしたか? ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ A 中指と親指を交互に弾く指使いでしたね。人差し指と親指のパターンも有りますが、今回は…

YouTube はじめてのおこと『中指と親指を交互に弾く練習〜しっかりトテトテ』

久しぶりにYouTubeアップしました。やりたい内容はいっぱいあるのだけどそのアイディアをまとめるのと、あと編集が大変ね(笑)。 www.youtube.com とブツブツいわず(笑)今回の動画の説明を少しだけ。 おことでは、中指と親指を交互に使い演奏することを”トテ…

「いつも見える河」(高橋久美子作曲)デジタル楽譜発売のお知らせ

高橋久美子さんが作曲された「いつも見える河」のデジタル楽譜発売致しました。 https://crossroadsp.base.shop/items/30479591 この曲は2006年にTsuguKaji-KOTO(山本亜美・梶ヶ野)が委嘱初演した曲になります。TsuguKaji-KOTOの曲は25絃と17絃での組み合…

螺鈿隊で螺鈿ひいたよ

螺鈿隊で螺鈿ひいたよ。ツィッターではメンバーのツィートをご紹介しましたが、こちらでもご案内。 www.youtube.com それぞれのうちからのリモート螺鈿です。音源のミックスは市川慎くんが、映像のミックスは小林真由子たんのオット氏がしてくれました。本当…

東京音楽大学のアートマネージメント育成企画にDual Koto×Koto参加いたします。

東京音楽大学のアートマネージメント育成企画にDual Koto×Koto(山野安珠美さん・梶ヶ野)が講師として参加いたします。 文化庁「2019年度大学における文化芸術推進事業」に採択された企画で、日本とアジアの伝統的な音楽・芸能の公演を企画運営する人材を育…

桐の音楽院のコロナ対策について

こんにちは。ご無沙汰をしております。 緊急事態宣言が一旦終了し、落ち着きを取り戻したのかなと思った途端、こちら鹿児島ではクラスターや大雨が続き、心がザワザワとする日々が続いています。 ただこのような時でも、私が非常勤講師として通っている国際…

演奏会・ライブの日程変更のお知らせです。

みなさま、こんにちは!今年前半予定しておりましたコンサート・ライブの日程変更のお知らせをさせて下さい。 「宝くじドリーム舘(大阪)トワイライトコンサート」延期のお知らせ 6月18日大阪宝くじドリーム館で開催予定の、トワイライトクラシックコンサー…

Youtube「きほんの親指」アップしました!

今回は「きほんの親指」 目標としては「楽に、無駄な力を入れず、綺麗でなおかつ最大音量で弾けるようになる」です。 youtu.be 親指使い方のポイント3つの説明をしています。 ①親指第1関節を曲げない ②親指爪を糸に対して平行に当てる感覚を覚える ③弾くと…

ホールで舞台発表の練習しました。

当初3月28日に桐の音楽院発表会予定でしたが、このような時期なので中止とさせていただきました。本来なら27曲演奏予定でした。 ただ諦めの悪い私・・・せっかく舞台を使える機会があるのなぁと思い、全員ではないですが、何組かのお弟子様がたと”舞台発表”…

6/23南青山MANDALA「般若帝國✕螺鈿隊ライブ」チケット販売時期延期のお知らせ

6月23日、南青山MANDALA「般若帝國✕螺鈿隊ライブ」のチケット販売・ご予約は、当初4/1の予定でしたが、諸事情により5月1日開始となりました。 待たせいたしまして大変申し訳ございません。良いライブになるようメンバー一同がんばります!どうぞよろしくお願…

箏カルテット螺鈿隊演奏、youtubeで見れます。

なんと!一昨年くらい(!?)に結成20周年という螺鈿隊。もとは沢井忠夫先生、一恵先生の内弟子として、ほぼ同期メンバーだったこの4人。 合奏練習のきっかけは沢井忠夫先生の「螺鈿」という曲。なので「螺鈿隊」。単純(笑)。まあ歳はとりましたが、今も大して…

youtube動画2本あげました「平調子の取り方:テンテンむし編」「メーカーさんに聞いてみた:チューナーの音名表示は機種によってなぜちがうの?」

youtube動画2本あげました! まず最初に嬉しかった事のご報告。実は先日YouTube見てくださった方から、とても嬉しい内容のメールを頂きました。内容についての感想などを教えてくださった最後の結びの所に、このように書いてくださっていました。 演奏会な…

3/28桐の音楽院発表会無期延期のお知らせ

先週末色々なお知らせを受けまして、3月28日の桐の音楽院発表会も一旦中止ということに決定いたしました。 今回で、引越しされていく小学生の女の子とか、就職や進学で鹿児島を出ていく子とかいたので、ギリギリまで判断がつきかねていたのですが・・皆練習…

Youtube「平調子のとりかた:上級編」

みなさま、こんにちは。桐の音楽院主催の梶ヶ野亜生(カジガノアイ)です。 前回はチューナーで平調子をとる方法をお伝えしました。今回は自力で調弦をとるヒントをお伝えしようと思います。 www.youtube.com 内容としては ●平調子は誰が、いつ作ったの? ●…

Youtube「箏の絃名&楽譜の読み方」「平調子のとりかた:きほんのチューニング編」アップしました!

Youtube動画アップしました。1週間に一本は動画をあげたいのですが、なかなかです〜映像に残ると思うと、もう一回資料を調べ直したり、本を探し始めたりして、さらに仕事を増やしてます(笑)。でもなんて言うのだろう、動画にしてまとめた事を説明したりして…

3/21「げいじゅつ たいけん! かんまちあ」中止のお知らせ

3月21日の「げいじゅつ たいけん! かんまちあ」開催中止となりました。 皆で色々と練習してたのですが(涙)残念。。。 あと出店ででるかんまちグルメも楽しみにしてたのに(そこ!) でもまた何か次の機会で弾いてみましょうぞ。 今の所、3月28日桐の音楽…

りぼんかん(鹿児島市健やか子育て交流館)ひなまつりイベント中止のお知らせ

来週3月3日に予定しておりましたりぼんかん(鹿児島市健やか子育て交流館)での、ひなまつりイベントが、新型コロナウィルス感染症予防のため中止となりました。 楽しい曲を箏でいっぱい弾けるように練習しておきます。次回何かのイベントでまたお会いしま…

今回のテーマは「箏の取扱方法と爪の付け方」です

本日のyoutubeテーマは「箏の取扱方法と爪の付け方」です。 www.youtube.com ・ゆたんや箏カバーのしまい方って? ・柱のたてかたって? ・柱をつけた時の箏の扱い方法って? ・爪をつける時気をつけることって? ・柱を外す時に使うと良いアイテムって? ・…

youtube2回目動画配信しました。

youtube2回目動画配信しました。 www.youtube.com 2回目のテーマは「箏の基本構造と各部名称」です。 ・箏(琴)の素材とは? ・箏(琴)の絃の素材とは? ・箏(琴)はなんの動物にちなんで名前をつけられてるの? などなど、小中学校の音楽の授業でも習う…

youtube桐の音チャンネルはじめました!

こんにちは♪桐の音楽院主宰の梶ヶ野亜生(カジガノアイ)です。 突然ですが、桐の音楽院のyoutubeチャンネルを立ち上げました。 以前から、直接のレッスンが難しい遠方のお弟子さんのために、基本的な知識を伝えることができないかなぁと思っていたのですが…

今年もどうぞよろしくお願いいたします!

今年もどうぞよろしくお願いいたします!桐の音楽院主宰の梶ヶ野亜生(カジガノアイ)です。気まぐれに更新するこのブログを、そっとのぞいてくださってる皆様にいつも感謝しております。 今年鹿児島の元旦は晴天で、桜島からは綺麗な初日の出を拝めました。…