日本女子大学桜楓会鹿児島支部文化講演会で演奏させて頂きました!
8月30日(え!?もう一月前!?)城山ホテルで、我が母校日本女子大学桜楓会同窓会が開催されました。
お昼は在鹿児島、日本女子大卒業の皆様と一緒に昼食。そして午後からは、源氏物語の権威でいらっしゃる日本女子大教授の高野晴代先生の特別講演会が開催されました。日本女子大では教授陣の派遣制度などもあるとのことで、鹿児島支部長みたけきみこ先生が今回の公演会を企画され、私は高野先生の公演の前に、ちらりと演奏させて頂きました。
高野先生の講演とても興味深かったです。通常では見られない源氏絵巻もたくさん見せて頂き、絵師ごとにちょろっと違う解釈が現れてるところなども説明して頂くと、遠い物語の世界なんだけど、源氏の人生を私たちもそっと垣間見てるようなそんな気分になりました。
そしてそして、日本女子大といえば・・・本日からNHK「連続テレビ小説」で、日本初の女子大学(日本女子大学校)の創立に尽力した広岡浅子氏を主人公のモデルとするドラマが放送されます。
在学中はあまり感じてなかったけど、こんな風にパワフルな先輩方に元気をもらえる大学の卒業生であることの誇りを感じる最近です。ご縁に感謝です。