2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧
鹿児島アートネットワークのブログに福平中学校訪問演奏の様子書いて頂きました。有難うございます。 このコト、あのコト、どんなコト?! | かごしまアートネットワーク Blogblog.k-art-net.org
鹿屋文化祭、5/23に桐の音楽院と鹿屋尺八同好会との合同ステージ終了いたしました。例年秋にある文化祭ですが、今年は鹿児島県下で行われる国民文化祭の影響により、春に開催となりました。 鹿屋尺八同好会の皆様は今回初めて”黒田節”に挑戦された方が多かっ…
2015年5月20日、鹿児島市立福平中学校訪問演奏終了いたしました。これは鹿児島アートネットワーク企画「芸術家派遣プロジェクト」によるものです。全校生徒390名の前で、箏・尺八・三味線の音を響かせてまいりました。 尺八は福田井山さんにお願いいたしまし…
「渚のコンサート」終了いたしました。 箏:桐の音楽院10名と尺八:宮瀬照山社中3名、福園幸男先生で「渚のコンサート」出演してきました。本番では素敵なフルートやマリンバ、バイオリン、ピアノの音にとともに箏の音も響かせてまいりました。今年で37回に…
今年も鹿児島国際大学の邦楽演習講義スタートしております。邦楽器の実習は、音楽の教職免許をとる生徒さん達の必修科目となってます。大学生は学ぶことがいっぱい。音楽専攻の生徒さん達は自分の楽器や声楽などのレッスンや宿題だけでも大変かと思います。…
宮瀬照山先生、照山会有志と桐の音楽院有志にて『黒田節による幻想曲(沢井忠夫)』を霧島市国分チャリティコンサートにて演奏致します。詳細につきましては霧島市民会館にお問い合わせくださいますようお願いいたします。 霧島市民会館www.buken.co.jp
6/2屋久島町立神山小学校、6/3屋久島町立中央中学校、学校訪問演奏致します。個人的な事を申し上げますと、梶ヶ野初屋久島。とても楽しみです。 箏:梶ヶ野亜生・桐の音楽院有志 尺八:宮瀬照山先生、霧島照山会有志
毎年恒例となった鹿屋市文化祭。会場は鹿屋市民文化会館になります。今年は国民文化祭の為か、秋ではなく春の開催となりました。桐の音楽院有志と鹿屋尺八同好会の皆様で『黒田節による幻想曲(沢井忠夫)』を演奏致します。 お問い合わせは鹿屋市教育委員会…
2015年5/20、鹿児島アートネットワークの芸術家派遣プロジェクトにより、鹿児島市立福平中学校訪問演奏し、和楽器の音色をお届けします。 箏:梶ヶ野亜生、桐の音有志。尺八:福田井山 鹿児島市アートネットワークについてはこちらをご参照ください。
『渚のコンサート』に桐の音楽院有志で出演します。 桐の音楽院有志、尺八宮瀬照山先生社中、鹿屋尺八同好会 福園幸男先生と一緒に”黒田節による幻想曲(沢井忠夫作曲)”を演奏します。 日時:2015年5月17日(日)17:30開演 場所:鹿児島県民交流センター…