2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
急に朝晩冷え込み始めるようになり秋の気配を感じる季節となりました。 秋分の日はお彼岸法要があるとのことで、ご近所にあります浄光明寺で演奏をして参りました。浄光明寺は鹿児島で唯一の、そしてもっとも古い時宗のお寺なんだそう。島津家初代忠寿が建立…
こんにちは♪ 桐の音楽院主催の梶ヶ野亜生(カジガノアイ)です。秋は文化事業がてんこ盛り!どこかタイミングが合うところがあれば、ぜひ足をお運びくださいね。 10/20 「SATSUMA城山物語2018」フィナーレイベント〜響彩時空〜 日時:平成30年10月20…
てのんとは? かごしま弁で「一緒に」を表す言葉なんだそうです。そんな言葉を表すように様々なジャンルの方々やイベントなどを丁寧に取材し、記事にした文章を集めたサイトがあります。 tenon.site こちらに桐の音楽院主催梶ヶ野亜生のインタビュー記事を掲…
残暑お見舞い申し上げます。9月にはいって、鹿児島も突然秋の風を感じるように。皆様の夏は如何でしたか? さてさて突然ですが、お久しぶりの螺鈿隊コンサート、東京代々木MUSICASAにて12月20日いたします。内弟子同時期で自動発生的に結成された螺鈿隊…