鹿児島の箏(琴)・三味線和楽器教室:桐の音楽院

こんにちは。桐の音楽院(きりのねがくいん)です。鹿児島を中心に活動している箏や三味線の会です。お稽古や尺八や他和楽器との合奏、演奏活動などなど。お問い合わせはお気軽に♪

Dual Koto×Kotoで北九州市響ホールへ行ってきました。

こんにちは♪ 桐の音楽院主催の梶ヶ野亜生(カジガノアイ)です。

Dual Koto×Koto北九州市響ホールへ行ってきました。

 

コトコトの活動はホール演奏だけでなく、ホールのある地域に所縁のある場所へ赴き音楽を届ける事。今回初日は、2箇所でアウトリーチ活動を行ってきました。

まず一箇所目は北九州市立沢見市民センター。平日のお昼にも関わらず、会場いっぱいにお客様がお越し下さってました。

f:id:nogajika:20181028105103j:image

初の試みとしてリクエストコーナーを設けました。3択でしたが(笑)
リクエスト曲の荒城の月は、何か思い出があったのでしょう、目を真っ赤にして聞いてくださったお客様もいて、こちらも心を打たれました。

f:id:nogajika:20181028105059j:image

一生懸命頷きながら聞いてくださったみなさま、有難うございました。

 

二箇所目は響ホールの目の前にある小倉中学校。
木張りの図書館は、レイアウトもお洒落で本屋さんみたいでした。

f:id:nogajika:20181028105110j:image

f:id:nogajika:20181028105119j:image
この中学校、本当にホールの目の前。定期的なアーティストコンサートをこの学校にお届けしてるんだそう。

 

帰り際、響ホール担当の方が、「こういうコンサートを続ける事でホールの近くにある学校だったという記憶や思い出が残るといいな」とおっしゃってたのが印象的でした。

 

そして10/24(水)は本公演。ワンコインコンサートという事で45分のミニコンサートをみなさまにお届けしました。f:id:nogajika:20181028105114j:image

その名の通り、音が本当に素敵に響くホールで弾いていても気持ちよかったー♪
演奏後のサイン会ではホールの常連さまらしき方々がいらっしゃって声をかけてくださったり、思いもかけず知人が遊びにきてくれていたりしてて、嬉しかったです。

 

コンサートのMCでもちょっと触れましたが、相方の山野安珠美さんと初めて出会ったのは、私たちの師匠沢井忠夫先生の博多レッスン場。それから時は流れてすでにウン十年w。巡り巡りまたこの福岡の土地で一緒に演奏してるなんて、なんだか不思議だなと思います。

 

さて次のコトコトの旅は、12月に長野県上田市サントミューゼ へ。
ワンコインマチネVol.22 Dual KOTO×KOTO(箏) | サントミューゼ

 

アウトリーチでは立科町へもお伺いします。 

上田地域定住自立圏連携事業 ~Dual KOTO×KOTO(箏)コンサートin立科町~ | サントミューゼ

 

[↓Dual Koto×Kotoの2018年活動あれこれ↓]

 

kirinone.hateblo.jp

 

 

kirinone.hateblo.jp

 

第51回加治木文化祭桐の音楽院で参加してきました!

こんにちは♪ 桐の音楽院主催の梶ヶ野亜生(カジガノアイ)です。

 

10月21日加音ホールにて毎年恒例の姶良市加治木町文化祭。
今年も桐の音楽院15名と尺八持橋知行さんで参加してきました。
今年で第51回だそう。

 

演奏曲目は「編曲元禄花見踊」でした。 

f:id:nogajika:20181028104321j:image 


サン・アモリ教室のみなさまだけでなく、いつも鹿児島市からもわいわいと参加する文化祭。今年は川内市のとどろき教室からも3人参加してくれました。
ありがとうございます!

 

今年参加してくれた中で最年少の遼太朗くん。
おうちでも一生懸命練習してくれるんだそう。メキメキ上手になってます。

f:id:nogajika:20181028104316j:image

さてさて舞台ではハプニングがつきもの!

今回は舞台幕が開く直前に、『1箏と2箏の楽器が入れ替わってる!!』騒動がありましたが、さっと楽器の配置を変え、本番は無事!?いやむしろ安定で乗り切りました。

 

その時は顔面蒼白なハプニングも、後で笑い話になるからおかしなもの。
きっとこの話もまたちょいちょい思い出に出てくるのではないかしら。

 

f:id:nogajika:20181028104325j:image


ともあれ、みなさまお疲れ様でした!!

明治維新150周年記念 「城山物語」~響彩時空~終了いたしました。

こんにちは♪ 桐の音楽院主催の梶ヶ野亜生(カジガノアイ)です。

 

10月6日から鹿児島市内の会場で多彩なイベントを同時多発的にスタートしていた「城山物語2018」。照國神社内に特設された舞台でのコンサートをフィナーレとし10月21日終了いたしました。

 

フィナーレイベントには鹿児島に縁のある様々な団体が参加し、見てる方々も息つくヒマもないくらい感動されたのではないでしょうか?

 

どんな方々が参加されていたかと言うと

 

 ・薩摩琵琶の連奏と詩吟[ 薩摩琵琶:山下剛、上川路直光 詩吟:錦城流 ]
 ・尺八と箏[ 尺八:福田井山 箏:梶ケ野亜生
 ・和太鼓[ 天孫降臨霧島九面太鼓保存会 ]
 ・笛[ 瀬戸口留美子 ]
 ・ネオ棒踊り[ プロデュース:松永太郎 出演:劇団ニライスタジオ ]
 ・八月踊り[ 奄美浦上青年団
 ・ガジユータ八月踊り[ プロデュース:谷よう子
  出演:奄美deアートプロジェクト選抜メンバー、クラシックバレエ フレイス ]
 ・島 唄[ 中村瑞希

  ・合 唱[ 県立武岡台高等学校合唱部、県立松陽高等学校音楽部 ]
 ・Yuccaクラシカルクロスオーバーステージ[ 出演:Yucca、古垣未来(ピアノ) ]
 ・吹奏楽[ 鹿児島玉龍中学・高等学校吹奏楽部、県立武岡台高等学校吹奏楽部 ]

 

豪華!!

輝國神社にはメインステージとサブステージが組まれ、代わる代わるに音楽が奏でられ、境内に鳴り響く様子は本当に感動的。

 f:id:nogajika:20181028104537j:image

個人的には霧島九面太鼓や、中村瑞希さんの島唄がとても心に残りました。
『いいぞ!鹿児島もってる!!(笑)』 と誇らしい気持ちになりましたよ。

 

 

梶ヶ野と福田井山先生で演奏した「上弦の曲」も後ろに素敵な映像が写し出され、曲とともに月の様子も変化していきました。折しもこの日はまさに上弦の月

f:id:nogajika:20181028104546j:image
f:id:nogajika:20181028104542j:image

このようなイベントに参加出来、嬉しかったです。

 

2015年から続いていたというこのイベント。また何らかの形で引き継がれていくことを希望して、終了報告とさせていただきます。

 

 

鹿児島市立小山田小学校公演終了いたしました。

鹿児島アートネットワークの芸術家派遣プロジェクトで、鹿児島市立小山田小学校に伺いました。今回は桐の音楽院4人と尺八福田桔山先生の5人で演奏いたしましたよ。

 

f:id:nogajika:20181009094732j:plain

箏・尺八・三味線の3種類の和楽器で合奏したり

f:id:nogajika:20181009095029j:plain

プロジェクタで画像を出しながら、楽器説明したり

f:id:nogajika:20181009100823j:plain

実際尺八を吹いてもらったり

f:id:nogajika:20181009102418j:plain

三味線も弾いてもらったり

演奏を聞くだけでなく、和楽器でいろんな体験をしてもらえるのは学校公演ならでは。

そして早速子供たちからとても嬉しい感想をいただきました。

わたしは、和楽器バンドの千本桜が一番心に残りました。なぜかというと千本桜と曲は私の大好きな曲で初めてえんそうしているところを見れたので、私もえんそうしてみたいなと思いました。わたしは、春の海を聞いて、目をつむっても「和楽器の力」は「どんなことを思って作った曲なのか」というのが感じれることがとてもすごいと思いました。私もこれからいろんなえんそうを体験したいなと思いました。(4年女子)

 

ことのおとがきれいでした。しゃくはちがなかなかなりませんでした。ことをはやくやったりしてたのですごかったです。いちばんすきなおとは、しゃくはちです。しゃみせんもむずかしそうでした。しゃみせんもおとがきれいでした。ことがむずかしかったです。さんぽがいちばんすきでした。(1年男子)

 

ぼくは、体験コーナーで一番尺八が楽しみでした。ふいてみるとなかなか音が出なくて残念でした。でもとてもおしいところまでいけて良かったです。最後の「○○のように」は「みんなのように」だと思いました。なぜなら音が強いところは、みんなのように強く色々なものにチャレンジし、音が弱いところは泣いたり友に助け合ったりしている感じがしたからです。みんなと一緒に笑ったり泣いたりしたいです。(6年男子)

 

が特に印象に残ったのは、「千本桜」と「校歌」と「○○のように」でした。「千本桜」は歌を知っていたので迫力がすごいと思いました。「校歌」も歌っているときものすごい迫力だったのでとても感激しました。「○○のように」はなぜかわからないけどとても感動しました。時間があるときは、ことや三味線、尺八の歌も聞いてみたいです。そしてもっと音楽に関わりたいと思いました。みんなが楽しめるように曲を選んでくれてありがとうございました。尺八はきれいにふけることはできなかったけど、少しでもできるようになったのでうれしかったです。ことも体験できたのでとてもいい思い出になりました。(6年女子)

 

 

などなど。全部掲載したいのだけど・・・すごーくすごーく長くなっちゃうので、これくらいで。皆の言葉が私たち演奏する者たちの力になります。

 

ありがとうございました!

 

 

ストラスブール市長歓迎レセプションで演奏してきました。

こんにちは♪ 桐の音楽院主催の梶ヶ野亜生(カジガノアイ)です。

 

先日、ストラスブール市長歓迎レセプションで演奏してきました。

 

フランスのストラスブール市はフランスとドイツの文化が融合し、EU議会が所在する国際色豊かな街なんだそう。鹿児島市が都市計画が進んだ街として現役市長ローラン・リースさんをお招きし講演会をするという事で今回の運びとなったそう。

f:id:nogajika:20181008192033j:plain

その歓迎会で、久しぶりに日舞、花柳二千翔先生とご一緒しました。曲は「八千代獅子」。二千翔先生の舞は曲と交わる瞬間の動きに淀みがなく、かつダイナミックなところもあり、すごく素敵です。またいつかご一緒できたら嬉しいなと思います。

 

さてこの日は城山ホテルの桜島という会場で演奏しました。窓から滝が見え、天井には日本画が描かれ、和モダンな雰囲気。

 

同会場で秋のイベント『菊華の饗宴〜晩秋のみのりが織りなす和の世界』での演奏も担当させていただきます。和食料理長の就任記念との事できっとお食事も間違いなし。チェロの有村 航平さんとは初めての共演ですがとっても楽しみです。

f:id:nogajika:20181011101614j:plain

詳細は以下から。

www.shiroyama-g.co.jp

浄光明寺で演奏してまいりました

急に朝晩冷え込み始めるようになり秋の気配を感じる季節となりました。

 

秋分の日はお彼岸法要があるとのことで、ご近所にあります浄光明寺で演奏をして参りました。浄光明寺は鹿児島で唯一の、そしてもっとも古い時宗のお寺なんだそう。島津家初代忠寿が建立、薩英戦争で消失してしまうも、その後西郷さんのお墓のある南洲神社と隣接した今の場所に再興されたのだそうです。

 

ご縁があって、今のご住職も埼玉からいらしたのだそう。こちらのご住職夫婦とは私たち夫婦、実は犬友。多分どこかで私が箏を弾いてるという事を知ってくださり、今回の法要演奏を依頼されました。

f:id:nogajika:20180925010441j:image

(ご縁のきっかけになった豆柴ともあつ君です↑↑うちの愛犬こなつがいないのが残念!!)

 

なんだかご近所で演奏を頼まれるってとっても嬉しいですね。檀家さん方もとても暖かく演奏を聞いてくださり、最後の薩摩民謡メドレーではわーっっと大きな拍手を送ってくださいました。

 

私にとっては、子供の頃からの遊び場。でもこうやってあらためてご近所の史跡や歴史を知ることでさらに郷土に愛着が湧きました。とても良いご縁、本当に有難うございました。

秋冬コンサートのお知らせです

 

こんにちは♪ 桐の音楽院主催の梶ヶ野亜生(カジガノアイ)です。
秋は文化事業がてんこ盛り!どこかタイミングが合うところがあれば、ぜひ足をお運びくださいね。

 

10/20 「SATSUMA城山物語2018」フィナーレイベント〜響彩時空〜

日時:平成30年10月20日(土) 18:00~20:00
場所:照國神社境内 特設ステージ

 

尺八福田井山さんと一緒に出演します。様々な楽器やアーティストの方が出演するみたい。楽しそうな舞台ですね♫

f:id:nogajika:20180914075812j:image

 詳細はこちらをご覧ください⇩

bunkaishin.com


 

10/21 加治木文化祭 

桐の音楽院有志で出演します!
私たちの舞台はだいたい11時前後との事でした。
地域で音楽や歌、踊りを頑張ってる方達の晴れの場です。お近くの方はぜひ🤗 

 

 

10/24 響ホールワンコインコンサート

日時:2018年10月24日(水) 11:15開場/11:45開演
会場:北九州市立響ホール

梶ヶ野が山野安珠美さんとの箏DUOユニットDual Koto×Kotoで北九州響ホールに伺います。今回もホール公演だけでなく、少し早めに入りアウトリーチ活動もする予定です。

f:id:nogajika:20180914074257j:image

⇩詳細はこちらへ

www.kicpac-music.jp

 

 11/9 久野真理香ソプラノリサイタル〜第43回鹿児島市春の新人賞受賞記念

 

「白い曼珠沙華」に続きまして、ソプラノ久野さんの伴奏をつとめさせて頂きます。
演奏曲は中島はるさん作曲の「じゃがたら文〜お春ゼロニマの生涯〜」。長崎で実在してた”お春ゼロニマ”さんがテーマとなったこの曲。彼女はイタリア人と日本人のハーフ。鎖国令の煽りを受け、幼い頃ジャカルタに流されてしまいます。日本恋しと書いた手紙が”じゃがたら文”。内容も曲もとても素敵なんです。ぜひたくさんの方にお越しいただければと思います。

 

f:id:nogajika:20180914074131j:image

 

11/11 シティエラこどもにちようコンサート

f:id:nogajika:20180919211240j:image

シティエラは鹿児島にある私設の素敵なホールです!
ここで毎月第2日曜日に催される「シティエラ子供にちようコンサート」。
毎回いろんなジャンルの方がされてるようなのですが、11月は尺八:持橋知行さんに誘って頂き、箏カジガノアイで参加することに!
きっとコトやシャクハチ、初めての子がいっぱいなんだろうなーと。どんなリアクションを見せてくれるのか楽しみです♫

開場 10:30 開演 11:00 です。
シティエラはこちら⇩

www.sitiera.com

 

 

12/2 第46回都山流尺八九州支部連合演奏会

 

平成30年12月2日(日曜日)11時開演
かごしま県民交流センター県民ホール
主催者:都山流尺八鹿児島県支部
問い合わせ先:080-3461-8344

九州各県から都山流尺八の方が大集合。桐の音楽院有志は長崎の方々と「元禄花見踊り」を演奏いたします。そして梶ヶ野は派遣演奏者の渡辺紅山氏を沢井忠夫先生の「上弦の曲」を演奏する予定です。

 

12/13 長野県上田市サントミューゼ ワンコインマチネ 
Vol.22 Dual KOTO×KOTO(箏)

11月の北九州響ホールに続き、12月はDual Koto×Kotoで長野県上田市サントミューゼに伺います!12月の長野は寒いかな??

日時 :2018年12月13日(木) 11:30~12:15(開場11:00)
チケット発売:2018年10月10日(水)10:00~
料金 全席指定 500円(未就学のお子様の入場はご遠慮ください)

 

詳細はこちらへ⇩

ワンコインマチネVol.22 Dual KOTO×KOTO(箏) | サントミューゼ

 

12/20 螺鈿隊コンサート

東京代々木上原MUSICASAにてお久しぶりの螺鈿隊コンサートします!
開場18:30 開演 19:00

f:id:nogajika:20180903214850j:plain



詳細決まりましたら再度ご案内ください。私の方でも直接チケット取り扱いしますので、遠慮なくご連絡くださいね!

 

 この他にも学校公演や様々な場所で演奏させていただく予定。ちょっとバタバタしそうな秋冬ですが、頑張りまーす💪