ふるさとこどもまつりリハしてきました
こんにちは♪桐の音楽院主催の梶ヶ野亜生(カジガノアイ)です。
桐の音楽院の子供達も参加する「ふるさとこどもまつり〜あそぼう和の世界」が近づいてきました。
中央公民館を使って薩摩琵琶ワークショップをしたり、垂水人形の絵付けしたり、そして舞台では狂言の舞台や、鹿児島で和のお稽古事を頑張ってる子供達の舞台が繰り広げられます。いろんなジャンルのこども達がいて楽しそうです!
先日桐の音楽院の子供達は日舞の子供達との初めてのリハ。
演出の先生もいらっしゃって説明すると、やはり子供達の真剣度も増してきました。ひと月前までは大丈夫かしら・・・とちょっと曲の仕上がりを心配してたのですが(笑)この日の様子をみて一安心。子供達の集中力には本当にびっくりです。
あと一週間、おことチームも直前に最終お稽古をして、本番に向かいます!
素敵な舞台になりそうです。入場料無料ですので(ワークショップは別途)天文館近辺にいらしてる方もフラッと寄っていってください。舞台は14:40からのスタートです。